澪の小説ブログ

様々なお役立ち情報を自身の経験を通して発信! 自作の小説もアップしていきます!

【悲報】アレが出た………

mio-novel.hatenablog.com

こんばんは、澪(みお)です。

 

以前書いた上記の記事ですが、あれだけ対策をしたのに………出てしまいました(涙)。

その日私は翌日のお弁当を作り、ゴミ袋をまとめていると………目が合ったんです。

こちらの様子を明らかに奴は伺っていました。

 

幸い、あまり大きさのない奴だったので、すぐに退治できました。

玄関に置いていた箱の後ろにいたので、その箱と壁で挟んで潰せました。

その日は寝る直前でしたが、しばらくは寝れなかったですね(笑)。

 

あんなに対策したのに、ダメだったか………とも思ったのですが、ある事に気付きました。

上記記事にて、奴らはミント、ハーブ、ハッカの香りが苦手という事は書きましたね。

私が今回、奴を見付けたのは、玄関開けてすぐの場所だったのですが、そこにはミント系の香料は置いていませんでした。

リビングやロフト、ユニットバスには置いていたのですが、そこだけなかったのです。

なので、もしかしたら、それらの香りがしない所を選んで出没したのかもしれません。

翌日、玄関にもミントの香料を置きました。

これでまたしばらく様子を見てみます。

 

奴らは、どれだけ締め切っていても入って来ますよね。

調べたところ、換気扇、エアコンからは十分に侵入できる事が分かりました。

さすがにそれらの通気口を塞ぐ事はできないので、常にエアコンを付けっ放しにして、換気扇も回しっ放しにしてます。

エアコンには車用のミントの香りを付けました。

 

もう出ませんように………!

 

今週のお題「2020年上半期」

今週のお題「2020年上半期」

 

こんにちは、澪(みお)です。

 

今回は今週のお題を書こうと思います。

 

2020年上半期というのがお題です。

 

そう言えば、もう上半期も終わって、もうすぐ下半期も1ヶ月が終わろうとしているんですね(笑)。

今年は新型コロナウィルス(COVID-19)や大雨による被害など、本当に災害が多くある年ですね。

今まで普通だった事が普通ではなくなった年というのが、自分の人生の中でも最も濃くあるような年の最中にいると実感しています。

 

家にいる機会が増え、私は何をしていたかと言うと、アニメを観て、映画を観て、音楽を奏でていました。

こうやって人が作った作品に触れていくという事は、無駄な時間のように思えて実は全く無駄ではないと思います。

誰の言葉かは忘れてしまったのですが、エンタメに触れてこそエンタメが作れる、といったような言葉がありますが、まさにその通りだと思います。

 

よく大人が説教で言いますよね、未来の自分を助けるのは好きな漫画やアニメじゃなくて今の自分だと。

後半は正解ですが、前半は必ずしもそうではないと思っています。

私は中学や高校時代は音楽が大好きで、来る日も来る日も好きな音楽を探す事に注力していました。

あの時の探求心は今の自分に役に立っているし、あの頃受けた影響って自分を作り上げた大きな一部だし、それによってやりたい事なんかも見付かったり、当時の精神安定剤になったり、そこで得たものは自分の意志に大きく関わっています。

娯楽は勉強の敵→なので勉強以外必要ない→だから娯楽は悪だ!、と当時の大人はよく言ってましたね(笑)。

自分がそういう事を言う大人にならなくて良かったと思います(笑)。

 

それに、当時そうやって好きなものを追い求めていった時に感じた気持ちは“楽しい。”でした。

そうやって、自分もこれをやりたいとか思う事が見付かって、生きる希望が見付かったら、それって凄い事じゃないですか?

つまらねぇなぁなんて思ってた人生がそれで楽しくなるなんて、この上ない喜びですよね。

それを否定する理由なんて何処にもありませんよ。

 

コロナ禍になり、観たアニメは50作品ぐらいあるかと思います。

100作品ぐらいになったら順位付けしてみても良いかもしれませんね(笑)!

自分、好きなアニメに統一性はありません。

みんな統一性好きじゃないですか?

私はそういうの必要ないと思っていて、緩い日常系もみれば、シリアスなサスペンス系も観ます。

音楽のアルバムでもそうですが、別に演歌っぽい曲の後にメタルっぽい曲を収録していてもなんとも思いません。

同じ曲ばっかりの方が飽きますよね。

なので、私の好きなものを共感できる部分もあるかと思います!

 

お楽しみに!

 

下半期も、役に立つ情報などなどアップしていきますので、是非ともヨロシクお願い致します!

 

 

では!

 

アニメ好きの勧め ―orange編―

こんばんは、澪(みお)です。

 

 

久し振りにアニメ紹介をします!

 

今回は観るまでタイトルすら知らなかったアニメなのですが、高野 苺さん原作の『orange』。

何気なく観て観ようと思って1話観て、最終回までずっと面白かったです!

 

端的に内容を紹介すると、主人公である高宮 菜穂のもとに、ある日1通の手紙が届きます。

それは未来の自分からの手紙で、その日、手紙に書かれていた通りの事が起き、これが悪戯などではない事を主人公は確信します。

手紙の内容は、大きく言うと転入生であるクラスメイトの成瀬 翔を救ってほしいという事。

未来では、その翔を助けられなかった事を後悔している、というような内容です。

 

この2人はすぐに仲良くなり、男女6人で常に行動をします。

菜穂は翔の事が好きになり、同じグループの須和 弘人は菜穂の事を好きになり。

翔は先輩の女子から好意を寄せられ………といった恋愛物語が発展していきますが、この物語の特出するところは友達を助ける、という熱い友情だと思います。

 

私、このアニメの最終回、ボロ泣きしました!

このメインの6人が本当にみんな良い奴ら!

その友情に貰い泣きしてしまいました。

 

少々、死を扱う重いテーマでもあります。

しかし、思春期の過酷な辛さを乗り越えていく描写は苦労した人にとっては、カタルシスになるかと思います。

しかし、家族愛や友情、こういったものを取り込んで、温かな気持ちにしてくれるアニメだったと思います。

 

是非、観てみて下さい!

 

 

では!

 

【因果応報】私なりの哲学

こんにちは、澪(みお)です。

 

 

ここ最近、やたらと過去の事を突然鮮明に思い出す事が何故か多く、“何でだろう?”なんて思っております。

こんな事したなぁとかあんな事したなぁとか色々と!

こうしておけば良かったなぁ、なんていう後悔も。

何でしょう、過去に関わりのあった人物と何かある前兆なのでしょうか(笑)?

 

 

そんな過去を思い出していて思った事があるのですが、これはどんな人にでも必ず言える事だなと思う私個人の哲学があります。

 

それは、人にした行いは良い事も悪い事も何倍にもなって自分に返って来るという事です。

良い事をすれば、良い事が来る。

反対に悪い事をすれば、悪い事が来る。

自分がした以上のね。

科学的な根拠なんてありませんが、この世は科学が全てではないと思っております。

その為にも、日頃の行いは気を付けないとですね。

 

人に暴力を振るったら、それ以上の形となって痛い事を心身共に負う。

物やお金を盗んだら、それ以上の大切な物を奪われ、損をする。

人に親切にしたり、何かしらの希望を与えれば、それ以上の喜びを得る。

単純な事ですね。

 

いずれ書こうと思っておりますが、死ぬ時や死んだ後の世界についてもここに繋がってきます。

かつて、死後の世界ってどうなってるのかなと思い、色々と調べた事があるので、いずれ紹介します!

 

人に危害を加えた事のある人達、と言うと誰にでも多少なりとはあると思いますが、それが度を越えている場合(イジメやパワハラなど)、その相手が感じた苦痛や苦悩以上の苦しみがやがて必ずやって来ます。

自分の過去の行いで後悔している事を思い返しても、思えばどれも形となって自分に返って来たと思います。

悪い事をした人は、どんなに後悔しても相手が長年苦しんだ事をチャラにはできません。

ごめんの一言で救われる人もいれば、それだけでは拭えない人も沢山います。

どうすれば相手の悩みを全て消す事ができるか、そう思って行動すれば良いのかなと思います。

 

長年散々言われているような事ですが、少なくとも自分の過去を思い返すとそんな事を思います。

調子に乗ってはいけません。

日頃の行いには気を付けて生きましょう。

法治国家、と言われている現代、それを穿き違えて前科がなければ問題ではないと思う人がいるようです。

要するに、バレなければ罪ではないと思う人がいるようです。

大きな間違いです、それは。

むしろ、捕まった人の方がそこで罰を受けて、罪を償っている分、まだマシです。

犯罪行為という物は犯罪行為なのです。

それは、バレたら犯罪ではなく、したら犯罪なのです。

 

罪は消えません。

 

罪を犯せば、必ず後悔をする日がやって来ます。

そうならないように生きていきたいですね。

 

 

では!

 

【今週のお題】納豆について

今週のお題「納豆」

 

 

こんばんは。

澪(みお)です。

 

 

ここ、Hatenaブログには記事を書く際、今週のお題という物がありますので、今回初めて書いてみようかと思います。

そんな今週のお題は、納豆!

 

私、納豆は好きですね。

毎日食べる事もできるぐらい。

現に、ほぼ毎日食べていますね。

 

納豆と言うと、健康食品の代表格のような位置付けですが、まんざら嘘ではないようです。

そこで、私が知っているより効果的な納豆の食べ方を紹介します。

 

まず、納豆は大粒や小粒、極小粒よりもひきわりの方が体に良いそうです!

そして、混ぜる回数も多いほど良いそうです。

また、混ぜる際は混ぜる向きを決めておいた方が良いようです。

何でも、同じ向きに混ぜ続けた方が良いとか。

 

ちなみに、砂糖を入れると、納豆のねばは強くなります。

 

納豆は糖質も少ないので、糖質制限ダイエットをしている方にもオススメですね!

個人的にオススメなのが、LAWSONブランドのひきわり納豆です。

1パック、糖質はなんと2.0g!

低糖質ですね。

 

そういえば、納豆って発酵食品だけど、パッケージに賞味期限が書かれていますよね。

元々発酵してるのに、賞味期限ってどういう事?と思うかもしれませんが、これは豆の風味を感じて美味しく食べられる期限であり、食品自体にはあまり問題は内容です。

しかし、食べる際に匂いが明らかにカビっぽい匂いだった場合などは食べない方が良いようです。

私は3ヶ月以上賞味期限の過ぎた納豆を食べた事がありますが、これはこれで美味しかったです。

ネバは弱くなりますが、豆に固さが出て、少しジャリっとした食感があって、醤油のしょっぱさのような味がありました。

醤油も豆を発酵して作る食品だから、こういうところに出るんだなぁと!

 

 

私がよく食べる食べ方としては、LAWSONのひきわり納豆+卵の黄身+鮭ふりかけ、ですね!

これが最強トッピングかなと思っております!

食べるラー油とか鰹節とか色々試しましたが、上記が最強でした(笑)!

お試し下さい!

 

 

では!

 

【ダイエットのゴール?】糖質制限をして変わった事

こんばんは。

澪(みお)です。

 

 

糖質制限をしていると、たまのチートデイというのが何よりの楽しみになったりしています(笑)。

糖質制限ダイエットについての記事は、過去記事を御覧下さい。

詳しく書いています。

カテゴリーの「ダイエット」をクリックすると、すぐに見付かるかと思います!

 

しかし、糖質制限を続けていると、体重や見た目以外にも変化が!

まず、胃が縮んだのか、少食になりました。

そして、チートデイの前日、意気込んで“明日は食べたい物めっちゃ食べるぞ~~!”なんて思って普段食べられない物をバンバンと籠に詰め込むのですが、翌日、いざ食べてみるとあまり食べれなかったりします。

少食になったのと同時に、当分に物凄く敏感になるのです。

なかなかこの感覚を文字だけで伝えるのは大変なのですが、甘い物を食べた後、満足感はもちろんあるのですが、普段摂っていない分、何時までも口の中、喉の中に甘みが張り付いている感覚があるのです。

何日かに1日のチートデイですから、もったいなくて沢山食べようと思うのですが、その残った感覚のある糖分により、“そんな甘い物食べなくて良っかぁ。”なんて思えるのです。

 

ダイエットと言うと、続かない事をやりがちです。

一時期流行ったりんごダイエットやこんにゃくダイエットなどがそれです。

一生、りんごだけ、こんにゃくだけを食べ続けるわけにはいきません。

しかし、糖質制限ダイエットや脂質制限ダイエットは、しっかりと甘やかす事の出来る日がある為、続ける事ができるのです。

何より、続けていて問題がないのです。

当然ながら、こんにゃくだけで過ごすとかは身体的に問題が出ます。

 

そして、いざ甘い物が食べたいとなっても、少量で満足するようになるのです。

人間、大体1日で糖質は330gほど摂るらしいのですが、糖質制限ダイエットをする人は100g以内に減らすところから始める人が多いようです。

その生活をコンスタントに続けていくと、今まで甘い物としょっぱい物のループが止まらなかった人も、何時の間にか、それらが少量摂取すれば満足な体になっていきます。

いわゆる、我慢しながらのダイエットではない事に気付いてきます。

 

4ヶ月間続けた結果分かった事ですが、こうなると結構強いです!

 

いずれ、ダイエットを成功したけど、その後リバウンドした話などもしていこうと思います!

世の中色々なダイエット方法がありますが、これは危険、という物をお伝えしていきます!

 

 

では!

 

【豆知識】驚いた雑学

こんばんは。

澪(みお)です。

 

 

梅雨らしい天気が毎日続いていますね。

私、とてつもない雨男なので、どうしても雨を降らしたい日は私を呼んで下さい(笑)。

ディズニーランドで、ユニバで、相模湖プレジャーフォレストで雨を降らした人間です(笑)。

 

 

突然ですが、皆さん、雑学はお好きですか?

私は結構好きです。

会話の中で雑学を交えたものって、タメになるし、単純に楽しいですよね。

私、常に笑えて楽しい会話を心掛けているのですが、話が面白い人って、会話の節々に自然と雑学が入って来るんですよね。

 

そうそう、雑学の雑学なのですが、頭の良い人というのは雑学が好きらしいです。

雑学を知っている男がモテるとよく言いますが、そういう男の人を好きな女の人はわりかし賢いという傾向があるようです。

逆に、頭があまり良くない人というのは、雑学があまり好きじゃないという結果があるようです。

雑学の雑学でした(笑)。

 

 

今日は私が今まで聴いた雑学の中で、最も驚いたものを2つ紹介致します。

 

 

1つ目――夢に出て来る人物の顔は全て、何処かで観た事のある顔!

 

夢で全く知らない人が出て来る事って珍しい事ではないと思います。

そういう人物はてっきり、自分の中で勝手に作り上げた架空の人物かと思いきや、違うのです。

例えば、ちょっとコンビニでも行こうかなと思って徒歩3分ほどのコンビニに行く場合でも結構な人数の人物とすれ違うと思います。

行き帰りの道の途中で観掛けた人、コンビニにいたお客さん、店員さん。

はたまた、立ち読みした雑誌に載っていた全く知らない俳優など。

結構な数の人物の顔を観ると思います。

そういう人達というのは、数歩歩けば忘れてしまうような存在ですが、脳の奥底では覚えているようです。

それが夢となって出て来るのです。

 

これは驚きですね!

恐るべし人間の記憶力!

 

 

 

2つ目――木と金属の温度はほぼ同じ!

 

これは意外ですね!

“いや、金属の方が触ると冷たいじゃん!”と思いますよね?

しかし、同じなのです。

何故そう感じるのかと言うと、金属というのは、温度を素早く奪うのだそうです。

どういう事かと言うと、金属に触るのと木に触るのでは、金属に触った時の方が自分の手の温度を素早く奪っているのです。

その為、金属は冷たいのではなく、自分の熱を奪っているから、冷たく感じているだけなのです。

なので、アイスを食べる際、木のスプーンよりも金属のスプーンの方が速く溶けるようです。

アイスの温度までも奪ってしまうのです。

試してみると、確かに金属のスプーンの方が、カチンコチンなアイスでもスルっと救えます。

 

 

色々と雑学は耳にしてきましたが、上記2つは特に驚いた為か印象に残っています。

 

是非、明日誰かに披露してみて下さい!

 

 

では!

 

【コスパ最強】楽器初心者に買ってほしいオススメの楽器

こんばんは、澪(みお)です。

「れい」ではなく、「みお」です(笑)。

 

 

今回は、これから楽器(ギターとベースに限定します)を始めようという人にオススメの楽器を紹介いたします。

 

私、学生時代、本当にお金がなくて、でもギターを弾いてみたくて、来る日も来る日も楽器が載っている雑誌を読んでいたのですが、それと合わせて楽器屋に浴しそうに行っていました。

そうこうしている内に、楽器を持っていないにも関わらず、どれぐらいの値段だとどれぐらい良い音になって、さらにどのメーカーが良いか、などが分かってしまいました(笑)。

これぞオタク芸ですね(笑)。

 

やはり、5万円を下るギターやベースというのは、言ってしまうと、音が悪いなと感じていました。

そして、5万円以上であればそこそこ良い楽器で、ライヴをしてもレコーディングしても何ら問題はないという事が分かりました。

さらに、5万円のギターを弾いた後に10万円のギターを弾くと、音のクリアさが顕著に分かったりもします。

10万円以上のギター、ベースは、大体どれも良い楽器だなという印象です。

高くなればなるほど良い音、というわけではなく、そこには作り手の手間賃や、楽器そのものの希少性など、そういう物が絡んでくるので、一概に高い=良い、とは言えなかったりします。

人によっては、そのわずかな違いにも気づいたりするかもしれません。

が、それはお正月にやっている格付けの違いのように、普通の人は分からなかったりします。

 

そんな事も踏まえ、私がオススメしたいコスパ最強の楽器メーカーを紹介いたします。

 

 

それは、GrassRootsです!

 

GrassRoots(グラスルーツ)とは、ESPというメーカーの楽器の初心者~中級者向け、と言われているブランドで、ESPの子会社となります。

私が初めて買ったのは、GrassRootsのHR(ホライゾン)というギターでした。

確か50,000円ぐらいでした。

バイトもできず、お金がないなりに貯めて買ったのがこのギターでしたが、今でも使ってるぐらい重宝しています。

ベースもその後、50,000円弱の物を買ったのですが、こちらもなかなか良いです!

ベースはVP(バイパー)という物です。

 

私、趣味をこじらせてレコーディングなんかもした事があるのですが、この2台は十分使えました!

御茶ノ水にBIG BOSSというESP系列のお店もあり、そこはサービスもとても良いので、本気でオススメします!

 

私、もちろんプロではありませんし、確かな耳を持っているわけでもありませんが、廉価版だと音まで安っぽくなるなぁ、という物ぐらいは分かったりします。

しかし、GrassRootsはそんな事ありません!

これからギターかベースを始めたい人は調べてみると良いかと思います!

長く使える物になるでしょう!

 

 

では!

 

【女性向け】やめた方が良い発言

こんにちは、澪(みお)です。

 

 

この間、同僚の女性と話していた時に出た話なのですが、女性の間では「サバサバ問題」という問題があるという事を知りました。

これはどういう問題かと言うと、『私、サバサバした性格なんですよ。』と自分で言ってしまう女の人がイタくて観てらんない、という問題のようです。

男の私からこの事についてコメントするならば………もうめっちゃくちゃ解ります、それ(笑)!

女の人に多い、「私、こういう性格なんです。」、という謎の自称って、何故か謙遜する気一切なしの自分への誉め言葉なんですよね(笑)。

しかも、自分による自分の為の自分の評価(笑)。

 

今日ここで、女性向けに絶対に避けた方が良い発言を紹介します。

 

まず、「私、男っぽい性格なんですよ。」という発言。

これは一時期ブームのように女性みんな言ってましたねぇ~(笑)。

ただ、男から観て言える事は、男っぽい女の人なんて、ほぼほぼ存在しません。

男と女って、脳の構造が違うという事は結構言われていますよね。

実際その通りで、男ってこういう時こうするな、女ってこういう時こうするな、っていう場面があると思うのですが、男っぽいと自称している女の人でも安心してほしい。

そう言う人は十分、女子特有の行動をしています。

 

分かり易い例で言うと、悩み相談なんかは男女の違いが顕著に出ますね。

ネガティブな話を持ち掛けた時、男は解決を求め、女は共感を求める、というもの。

ここでこういう内容のブログを日々書いている為か、私は結構このような相談を受ける事があるのですが、上記は本当に男女でスッパリ分かれます。

女の人は100発100中、解決策を言われる事を嫌がります。

以前、『私、中身は完全に男なんだよね。生まれてくる性別完全に間違えたわ!』と言っていた女の人もそうでした。

 

加えて、このように発言する女の人を沢山観ていて分かったのは、あまり物事を考えていない人に多いようです。

そして、頭の良い、賢い女の人は、このような発言を絶対しません。

割りと面白い発見だなと自分では思いました。

もしかしたら、賢い女の人はその事に気付いているかも知れません。

 

また、こんな話もあります。

人間、好きという気持ちが行き過ぎたらどうなるか。

究極は、それになりたいと思うようです。

例えば、女が好きで好きでしょうがない男はどうするかと言うと、異常なレベルにまでいくと、女になろうとするそうです。

1つ言っておくと、性同一障害などで性別を変えたりするというのは上記とは全く異なります。

心は男だけど、女になりたい、と言うのがそれです。

女が病的レベルに好きになると、女装を始めるそうです。

オネェではなく、女装です。

なので、そういう行為の時に、女装し出して女同士の疑似プレイをしようとしてくる男はマジで要注意です!

 

この話は性別を逆にしても当て嵌まる事です。

この話を知ってしまうと、自称男っぽい女ってのが、男が好き過ぎてしょうがない人という認識にもなってしまいます。

この事も含め、男っぽいと発言するのは避けた方が良いと思います。

 

本当によくありますよね。

男っぽいとかサバサバしてるとか以外にも、気が強いんですとか。

「自分、こういう人間なんです。」、というのは客観的視点ではなく、自分の理想です。

何の意味もない事です。

「自分、朝弱いんです。」とか「自分、沢山の事できないんです。」とかだったら良いと思いますが、上記のようにさり気なく自分を誉めてる行為は結構みっともないです。

自分の事が大好きな人ほど、こういう事を言いがちです。

 

自分で自分の天然エピソードを語る人をどう思いますか?

ナンパされた事をSNSに書いて自慢してる人をどう思いますか?

これと同じ事です。

 

参考になれば幸いです。

 

 

では!

 

【ワンピース考察】ヤマトは仲間になるか?

こんにちは。

澪(みお)です。

 

 

今回は『ONE PIECE』考察をしていきたいと思います!

連載中の内容を含みますので、コミックス派の方は、ここより先、ご注意ください!

 

 

 

ついに出て来ましたね!

ヤマト!

カイドウの息子と言われていましたが、実際には娘であったと。

そして、これはルフィ側に付きそうな予感です。

恐らく演技でスパイ、などではないでしょう。

既に黒炭 カン十郎、傳ジロー(光月 日和もそうか)がスパイとなっていたわけですし、これ以上スパイが出て来ては話がややこしくなるでしょうから。

 

凄いのは、ヤマトが女だというのを明かされる前から考察していた人が沢山いた事!

素直に凄いなと!

自分は“いや、カイドウが息子とかバカ息子とか言ってたぐらいだから、女だったって事はないんじゃない?”と思っていましたが、見事にその考察の通りでしたね(笑)。

 

続いて出ているヤマトの説としては、麦わらの一味に加入するのではないかという説。

 

これもどうなのかなとは思ったのですが、やや気になった点としてあるのが、『ONE PIECE FILM GOLD』の際に入場者特典として配布されたトランプです。

これに気になったファンは多いはず!

説明すると、数字やマークは通常のトランプと同じようになっていたのですが、それぞれにキャラクターが書いてありました。

一部紹介すると、下記のようになっておりました。

 

スペードの2→ロロノア・ゾロ

ハートの3→ナミ

クローバーの4→ウソップ

ダイヤの5→サンジ

ハートの6→トニートニー・チョッパー

ダイヤの7→ニコ・ロビン

スペードの8→フランキー

クローバーの9→ブルック

 

麦わらの一味に加入順で数字になっていました。

そしてなんと、スペードの10はジンベエでした(当時、加入前)!

※ちなみに、ルフィはジョーカーで、もう1枚のジョーカーはドンキホーテ・ドフラミンゴ。

Aはスペードがポートガス・D・エース、ハートがイッショウ、クローバーがゴール・D・ロジャー、ダイヤがサボです。

ジョーカーとAはキャラの名前から付けた感じでしょう。

 

ここにもしジンベエの次に仲間になる人物がいるとしたら、と考えるとJが気になるところですが、Jに描かれていたキャラクターは下記となります。

 

スペードのJ→ジュラキュール・ミホーク

ハートのJ→カイドウ

クローバーのJ→光月 モモの助 & 錦えもん

ダイヤのJ→ボルサリーノ

 

最も気になるのは、やはりモモの助と錦えもんの部分ではないでしょうか?

ここの部分だけ何故か2人なのと、元々2人とも麦わらの一味への加入が噂されていた人物です。

しかし、考え方によっては、11人目のメンバーはその頃まだ登場していないキャラという見方もできます。

それが正解の場合、ハートのJがカイドウという事もあり、ワノ国で出て来るキャラクターがそれだという可能性が強いです。

となると………ヤマト加入説はあながちなくはないかなと思えます。

 

ちなみに、QとKは下記となります。

 

スペードのQ→エンポリオイワンコ

ハートのQ→ボア・ハンコック

クローバーのQ→ペローナ

ダイヤのQ→ネフェルタリ・ビビ

 

スペードのK→マーシャル・D・ティー

ハートのK→シルバーズ・レイリー

クローバーのK→エドワード・ニューゲート

ダイヤのK→サカズキ

 

Qに関して、ビビは麦わらの一味の元メンバーとも言われていますし、濃い関係である事は間違いありません。

ハンコックは麦わらの一味には加入しないと思いますが、麦わら大船団になる可能性はあると思います。

Kは最終ボス候補の2人(ティーチ、サカズキ)がいるので、ラスボスという意味での配置なのかなと勘ぐってます。

 

個人的には麦わらの一味には男が入ってほしいですが、ヤマト加入説、可能性はありと言えそうです!

となると、悪魔の実は2・9の法則が成り立つのかな?

悪魔の実については下記の記事をどうぞ。

 https://mio-novel.hatenablog.com/entry/2020/05/26/153602

 

仲間と言えば、麦わら大船団についてもいずれ書こうかなと思っています!

ここも一味のメンバーと同じぐらいの船長が加入しそうですね!

 

 

来週は『ONE PIECE』休載ですが、その次の週を楽しみに待ちましょう!

 

 

では!

 

今後のダイエット方法について

こんばんは。

澪(みお)です。

 

https://mio-novel.hatenablog.com/entry/2020/05/07/224130

https://mio-novel.hatenablog.com/entry/2020/06/21/145538

 

上記の記事で糖質制限ダイエットについて書きましたが、しばらくの間、1日1食にしてみようと思います。

1日1食は逆に太るなどいろいろ言われていますが、チートデイを設ける事によって、それは解消されるのでは?と思いました。

ちょっと実験してみようかと思います!

どうしてもチートデイまでに甘い物が食べたい時などにも良い方法が見付かるかもしれないので。

 

効果が出たら、どの時間に食べるのが良いかやどれぐらいの糖質を摂って良いか、チートデイがどれぐらいの頻度で必要になるか、なども検証していきます!

続くと良いなぁ~!

 

では!

 

【印象操作に惑わされないように】コロナ感染者数の増加は恐い事

こんにちは、澪(みお)です。

 

 

7月になり、1年も半分が終わったという事になりますね。

年始頃からコロナウィルスの話題がちらほらと出て、3月後半には他人事ではない事態となってしまいました。

その月に志村 けんさんが亡くなり、みんなが悲しんだと思います。

それと同時に、コロナウィルスの脅威が身近に感じてしまったと思います。

4月中旬は感染者数がピークになり、一旦少なくなりましたが、いまだ東京都の感染者数が0だった日はなく、6月からまた増えてしまいました。

2020年は本当に普通ではない事が普通になってしまっているような年です。

 

こういう状況だと、必ず確率の話をする人がいます。

東京都の人口は140万人以上いるから感染する確率は0.1%以下だと。

しかし、そういう事を言う人は、感染が1日で終わりではないという事をすっかり忘れています。

100人越えの日が続いていますが、その0.1%以下という数字は1日に発症する確率であり、それが徐々に毎日増えていくわけです。

ある日に100人の感染が確認され、次の日に別の100人の感染が確認され、となると、どんどん確率は高まっていくのです。

1日中家にいるのであれば確率はほぼ0になりますが、人の多い都心に何日間も通う人は確率は上がると言えます。

不安を煽りたいわけでもないし、正しく恐がる事は大切ですが、これだけ急激に感染者数が増えたのは、緊急事態宣言を解除してからです。

また、自粛疲れが爆発して気が緩んだ人が多くなったのも原因かと思います。

 

これとは別の話で、検査数を増やしたから感染者数の確認が増えたという人もいますが、という事はまだまだ感染者がいるという事で、それはそれで恐い事です。

気付かずに観戦して、それを人に移すリスクがこのウィルスにはあるのです。

貴方の大切な人がそうやって感染したら悲しいでしょう。

 

私は引き続きSTAY HOMEをしていきます。

やり過ぎだろとか騒ぎ過ぎだろと思われて構いません。

後になって、もっと対策しておけば良かったと思うよりも、あの時の自分は騒ぎ過ぎだったな、と思う方がずっとマシなので!

 

 

政府の言う自衛という言葉は何かとてもズルく感じるのですが、自分の身を守る事が他人の身を守る事にも繋がります。

慎重に日々を過ごしていきましょう。

 

【イジメとは】とてもカッコ悪い犯罪行為

【なくならないイジメ問題をなくす為に】単純な解決法 ―PART 3 - 澪の小説ブログ

 

散々書いてきたイジメ問題やメカニズムについて、簡単に断言できる事をまとめていきます。

 

まず、イジメを行っている人間は自分がイジめている人に対して、異常なまでの興味関心を持っていると言えます。

これは100%。

恐らく好きな異性への執着以上に関心を持っています。

しかし、悲しい事にイジめられている人はイジめている人間に対して恐らく何の関心もないでしょう。

言わば、一方通行なんですよね。

それって、とても虚しい事だと思いませんか?

興味を持った人間が自分に対して興味を持っていなかったら、さっと引くのがカッコ良いものです。

それを毎日毎日執拗に絡んで暴力を振るったり悪口を言ったり、これはもう悪質なストーカーと一緒ですね。

 

 

たまに聴きますが、イジめられてる方にも問題があるという言葉がありますが、それはイジめている側が作った都合の良い暴論です。

イジめている人間の中にはつまらない正義感を掲げてやっている者もいるかもしれません。

しかし、そのような正義感なんて本当は自分では悪い事と分かっているのではないでしょうか?

それを悪い事だとは認めたくなく、独り善がりな勝手な正義感にすり替えているだけです。

言っておきますが、イジメというのは犯罪行為です。

お店から商品を盗まれたとして、お店にも問題があると言えますか?

もしそれでも自分が行っているイジメが正義と言うならば、法律に照らし合わせてみて下さい。

法律の専門家をそれでも論破できますか?

必ず裁かれるのはイジメている人間ですよ。

 

イジメというのはある程度人間性が発達していたら、絶対しません。

子供でもここら辺が発達している人は沢山います。

しかし、中学生や高校生、はたまた大人になってまでやっている愚か者もいますよね。

人間性が子供なんです。

「いやいや、俺がイジメている人間の方がフィギュア集めたり、アニメ観たりしていたり、子供っぽい遊びをしていたりして、子供だよ。」と思った方へ言いますが、趣味嗜好というのは全く精神年齢とは関係ありません。

そこを理解していない貴方の方が十分子供ですから、大人になりましょう。

あと、言うまでもない事ですが、念の為に言っておくと、学校の成績なんかもここには全く関係ありません。

全く。

 

 

イジメは加害者よりも被害者よりも傍観者が1番悪いというのも聴いた事があります。

“は?”です。

何でなんでしょう?

何年間考えてもそれは私には理解できません。

これもイジめている側の人間が作った都合の良い何の根拠もない言葉でしょう。

1番悪いのはどんなバカが考えたって分かりますが、加害者です。

イジメ加害者がいなければ、イジメは起きないのですから。

つまらない言葉に間違った解釈を加速させないで下さい。

ここら辺に騙されてしまっては、ただのバカです。

 

 

ここまで聴いてまだイジメを行いたいという人がいたら、ハッキリ言って病気です。

人間性に問題ありです。

厳しい事を言うようだけれど、社会のゴミです。

自分がいかにカッコ悪い人間であるという事を理解して下さい。

 

 

この世から少しでもイジメがなくなりますように。

大人になったら、イジめられていた人間がイジめていた人間に復讐をするかもしれません。

でも、それは文句は言えません。

法律で裁かれるかもしれません。

それに怯えて暮らす事になる可能性だってあるんですよ。

何処かで、過去にイジメを行っていた事が社会人になって知られたら、貴方の地位は当然下がります。

 

イジメってのは子供の喧嘩なんかではないのです。

厳しく裁かれるべき犯罪です。

大人になってから一言ゴメンで済む問題ではないのです。

プライドがあるのなら、そのプライドをぶっ壊している行為です。

 

 

イジメをしている人間、その人間を肯定する人間も皆、低脳

単細胞。

バカです。

ネットの誹謗中傷みたいに卑怯な小心者の行為。

悔しかったら、今すぐにやめましょう。

 

 

イジメをしていた人間はイジメを受けていた人間が感じていた苦悩以上の苦悩が後になって必ずやって来ます。

 

【なくならないイジメ問題をなくす為に】単純な解決法 ―PART 3

【なくならないイジメ問題をなくす為に】いじめダメ絶対!―PART 1 - 澪の小説ブログ

 

【なくならないイジメ問題をなくす為に】注意すべきタイプの人間 ―PART 2 - 澪の小説ブログ

 

上記2記事の続きとなりますので、「PART 1」と「PART 2」から併せてお読み下さい。

 

 

イジメが起こる学校には死角があります。

そして、その死角こそが最もイジメが起こる場となるのです。

私が通っていた学校は教師の中にもイジメに加担する者もいましたが、さすがにイジメの現場を目撃してしまったら止める教師も少なくありません。

イジメる側の人間というのは、教師や親に怒られる事を嫌う傾向にあります。

その為、大人のいない所でイジメは行われます。

 

まず要注意なのが更衣室。

ここは教師が入っても何ら問題はない場所ですが、滅多に教師は入りません。

その為、更衣室を使う授業の前後は恰好のイジメの場となります。

暴力やカツアゲなどの行為はここが巣窟です。

 

他にもあります。

それは授業前の教室、トイレの中などもそうです。

投稿して始業ベルが鳴り教師が入って来るまでの間など、教師の目が届かない場所は数多くあります。

学外では通学路、電車の中、など。

 

しかし、学外以外の場所では教師は簡単に防げるはずです。

授業以外の場面では教師は事務室、職員室に籠もる事が多いですが、教室に1人教師を置くだけでだいぶこれらは防げます。

更衣室にも1人置く事は可能なはずです。

それこそ、生活指導の教師は朝から校門で張り込みをして、携帯をいじっている生徒、ウォークマンを聴いている生徒、ゲームで遊んでいる生徒などを見付けようと努めますが、そのどれもが校則に違反しているとはいえ、人に一切の迷惑を掛けるものではありません。

そんな事をしている時間があるならば、始業前に教室から生徒達を観回していた方が100%良いです。

これだけで無理矢理にでもイジメを減らす事はできます。

 

イジメは人の弱さから発生するものである以上、今後もなくなる事はありません。

ならば、力づくでもイジメを行う生徒を潰していくしかありません。

とにかく学校にいる間は、教師の目が届かない場所を最低限にする必要があります。

 

何より教師の人達には、観る目を養ってほしいのです。

私が目撃した場面で多くあったのが、例えば授業前に何人かの生徒が1人をボコボコにイジメる。

それを観た教師が注意する。

そして、あろう事かイジメられていた生徒に対しても一緒にふざけていたなどと注意するのである。

教師もこれではバカ過ぎだ。

しっかりとした監督さえあれば、このようなバカげた流れには絶対ならない。

 

イジメ問題は昔から根が深いし、それで命を落とす人もいる。

しかし、それは防ごうと本気を出せば必ず防げる事だと思う。

学校側はもっと本気を出してほしい。

教師の行動が実はイジめられている生徒へのイジメを助長していないか考えてほしい。

その生徒を叱る時、何故そのような流れになったのか、一呼吸置いて考えれば分かるであろう。

何故かイジめられている生徒はイジめている生徒よりも教師に怒られる事が多い。

率直に言うが、それらは大抵教師の無能故である。

 

学校の何処を探しても、教師が足を踏み入れられない場所なんてないだろう。

生徒はあるだろうが。

生徒いる所に教師あり。

これを徹底してほしい。

それがイジめられている人、はたまた人1人の命を救う事に繋がるのです。

 

 

教育体制というものにも、このイジメ大校に通っていた私ならではの感じた事があります。

私立T学園の実態についても今後書いていきます。

全ては悩む人を減らす為!

 

【なくならないイジメ問題をなくす為に】注意すべきタイプの人間 ―PART 2

【なくならないイジメ問題をなくす為に】いじめダメ絶対!―PART 1 - 澪の小説ブログ

↑の続きとなります。

 

 

イジメをする人間は弱い。

この事はもう定説としましょう。

しかしながら、イジメを行う人間の種類も様々です。

そんな中で注意すべきタイプの人間を経験から紹介していきます。

 

 

大体の人間は日頃のストレスや鬱憤を晴らす為に自分が勝てそうな人間を探し(まぁそんな事をしてる時点で本当は負けてるのですが)、とにかく暴力や聴こえるような陰口、物を隠す、盗む、などとてつもなくカッコ悪い事をします。

それをその場の気分で何も考えずに衝動のまま行います。

しかし、中には最も注意すべきタイプのイジメっ子がいます。

上記のような衝動型のいわゆるバカではなく、本当に注意すべき人間とはどのようなタイプか?

 

それは計画的にイジメを行う者です。

どういう事かと言うと、この手のタイプの特徴は、イジめる人間を完全に1人に絞ります。

そして、それ以外のタイプの人間を全て自分の味方に付けます。

前記事で書いた事を思い返してほしいのですが、イジメを行う人間は誰がどう言おうが、弱い人間です。

その為、孤立する事を異常に嫌います。

なまじ頭の良い人間がイジメを行うと、全員を自分の味方に付け、1人を徹底的に攻撃するというマウントを計算してイジメを行います。

 

このような人間の特徴として、悪い人間にも関わらず、勉強ができ、生徒会などもやり、他の生徒や教師から信頼を得ています。

このような人間がイジメを行うわけがない、と教師はまず先に思うでしょう。

私の通っていた私立T学園にもこのタイプの人間がいました。

彼は学校の成績は良く、友達も多かったのですが、イジメの中心人物でした。

やっている事はバカですが、相当頭の切れる人間で、効率良くイジメを行う計算を頭の中に完璧に描いていたと思います。

 

まず、イジメる人間を1人決め、徹底的にイジメると同時に、その他の生徒にはとにかく愛想良く振る舞い、イジメられている人以外からは『あの人は良い人だ。』なんて言葉を上手く引き出していました。

イジメっ子仲間はもちろん、ガリ勉くんや真面目くんなどからも。

学級委員もやり、成績も良い為、教師からも一切目を付けられません。

しかし、教師の目が届かない部分では最も積極的にイジメを行い、とにかく暴力的です。

そして何より、頭が良いからでしょうか、イジめている生徒の弱点を見付けるのが超人的に上手いのです。

そこを上手く突き、イジメを行うという最も卑劣なやり方を行っているのを何度も目にしました。

 

ちなみに、私は前回も書いたように、あまり友達がいなかった為、彼のそのような部分を冷静に観る事ができていました。

きっと、彼は私が彼の素性を見抜いていた事は気付いていたと思います。

ある時、体育館裏で彼がイジめている生徒に暴力を奮っている現場を偶然目撃してしまった事があります。

その時、彼は私に気付き、急に態度を変え、イジメていた生徒に対して、『いや~、ごめんねぇ~(笑)。』なんて態度に変え、あたかもふざけて戯れ合っていたかのように私に見せていました。

 

教師もテストの点数という数字で生徒の良し悪しを判断する為か、彼を咎めるような事はしていませんでした。

イジめられていた生徒は前回書いたように学校を休みがちになり、授業に付いていけなくなり、教師がそれを他の生徒の前で咎めるという事を行い、挙句に『○○(イジメの主犯格)を見習え!』なんて言う始末です。

 

この手の頭の良いタイプのイジメっ子がどの学校にもいるかは分かりませんが、私の通っていた学校ではイジメの主犯格として存在していました。

このタイプの生徒は本当に要注意です。

もしイジメに悩んでいる方がこのブログを目にした場合、信頼のできる教師に相談して、ありのままの現状をお話しするのが良いと思います。

私のこのブログを印刷して観せても良いです。

それで解決しない場合は心置きなく学校を辞めて良いと思います。

ブラック企業と同じです。

イジメを止めるのは教師としては義務です。

教師はイジメを隠したり揉み消しがちですが、それは立派な職務放棄です。

ましてや、イジメに加担するなどもってのほかです。

 

あと、何よりイジメは立派な悪質な犯罪なのです。

傷害罪、窃盗罪、恐喝、脅迫など。

後々響くものばかりです。

いざとなったら裁判を起こせばこちらに勝機があるぐらいの気持ちでいて問題ないかと思います。

 

教師でもない私がイジメに対する事でできる事なんてほぼほぼないと思います。

しかし、相当治安の悪い中学、高校に通っていた経験から、その元凶をここで暴いていくぐらいの事はしていきたいと思います。

声を大にして言いたいのは、イジメはカッコ悪い。

誰がどう言おうと。

「いや、カッコ良いじゃん!」とか思った方は異常者です。

そして犯罪です。

犯罪者ですよ?

自分の大切な人が犯罪者だったらどうでしょう?

悲しいですよね?

イジメに時効なんてありません。

イジメをしている人は永遠に犯罪者なのです。

 

イジメに関して、止める勇気がある人は止めてあげてほしい。

けれど、私がそうであったように、イジメを止める事によって、自分に飛び火するんじゃないかという恐怖があるかと思います。

こういう時こそ隠れてコソコソで良いので、チクリでも何でもして良いと思います。

姿を隠して悪い事をするのは非常にカッコ悪いバカげた事ですが、イジメを止めるという事は良い事なのです。

良い事こそ、姿を隠してやりましょう。

教師に相談して、それが悪化したならばそれは教師の責任です。

 貴方の責任ではありません。

 

 

イジメについては6年間間近で観て来たので、まだ紹介できる事があります。

次回も書きます。